![]() |
||
![]() ![]() |
|
2004年06月03日(木) 親子遠足
1週間前の予報が、いい方に外れて
遠足日和! 日焼け日和!(涙) はにゃの水ぼうそう・・・ 誰かにうつしちゃっていたら、 ちょうど今ごろは真っ最中なので心配していたんだけど、 クラスの誰もお休みすることなく (そして、私も発症することなく ^^) 元気に海まで行ってきました。 徒歩で。 準備とか、正直言って めんどくさ・・・ と思ってたんだけど、 行ってしまえば、カニ取りに夢中になっていた私。 磯遊びは1時間。 この間に、カニ5匹とヤドカリ1匹捕まえて、 ←私が(笑)。 自分でも、こんなに捕まえられるとは 思ってなかった・・・。 カニ2匹はお友達に。 こっちは、はにゃの。 あんまりよくわかんないね。 ^^;; はにゃは、去年のGWにジジババと海に行ったとき、 じぃじにカニを差し出されて、号泣していたのに 今日は、取れるたびに喜んでくれました。 相変わらず、さわれはしなかったけど、 カニが隠れていないか、石をひっくり返したり。 進歩、シンポ。 家に帰ってきてからも、 「釣りごっこ」してました。 帰り道から表れた筋肉痛。 どんどん体が重くなって来てます・・・。 あ、 カニとヤドカリは、ちゃんと海に帰してきましたよん♪ |
2004年05月19日(水) 一難去って・・・
気づけば、ひと月以上
間が空いてしまいました。 なんだかバタバタしっぱなしの毎日。 3週間ほど前に痛めた腰(ギックリ腰?)が よくなったと思ったのも束の間、 今度ははにゃが、 ミズボーソー になっちゃいました・・・。 今日は保育参観の日で、密かに楽しみにしてたんだけど (←私が。) しゃーないやぁね。 委員会とかで(そうじゃなくても)、園には頻繁に行く用事があるし 参観日はこれからもあるし。 明日は親子遠足の日だったんだけど、 台風が近づいてるからということで、 けっこう先に延期になりました。 よかった・・・。 はにゃって、意外とこういう運を持ち合わせてるような気がするなぁ。 4月末にあった、自分が主役のひとりとなっていた 幼稚園のお誕生会の前日にも熱を出して休んだんだけど、 1日で治して、無事出席できたし。 * * * * * 幼稚園に入ったら、いろんな病気をもらってくるようになるんだろうな、 水ぼうそうの予防接種もしといたほうがいいんだろうな、 なんて思っていた矢先でした。 幼稚園で流行ってるという話も聞いてなかったし、 はて、2週間前はドコ行って何してたっけ?と思ったら、 一昨日、最初の発疹が出たちょうど2週間前、 行ってました。 ![]() すごい人だったのよね・・・ 特に、爬虫類館なんてスシズメ状態。 * * * * * で、私自身、水疱瘡にかかった覚えがない(親もよく覚えてない)ので、 うつるのは免れなくても、せめて軽く済ませられたら・・・と思い、 予防接種をしてもらってきました。 さて、2週間後、どうなる??? |